Category Archives: Malawi
アフリカ縦断を終えて思うこと。
出国316日目。
アフリカ縦断を終えたので、どどんとアフリカ振り返り。
コーヒーでも飲みながら、ゆっくりと。
4ヶ月前まで巻き戻して、再生ボタンを。
はじまりの国エジプトではピラミッドやアブシンベル宮殿の壮大さにずっと驚いてた。
スーダンでは、人の優しさや、走り回る子供に心が和んでほっとして。
エチオピアではダナキルに民族巡りにずっとどきどきしてた。
ケニアではサファリでキリンやライオンにわくわくして。
ウガンダでゆるりとテント生活をして、
ルワンダでは知らないといけないという気持ちにひっぱられた。
タンザニアのザンジバル島もキリマンジャロも最高に気持ちよかったな。
マラウイはこれまで訪れた国のなかで一番好き。何もなくてあたたかい場所。
ザンビアでは月の光で虹が見える、物語のような現実に胸がどんってなった。
ボツワナでは、テントの横を走るイノシシに癒されて。
ナミビアではレンタカーで、サファリも砂漠も花も星も。
南アフリカは便利さと自然のバランスが程よくて、喜望峰についたときはやっぱり嬉しかった。
アフリカほんとに楽しかった。
自然も人も、ほんとに素敵で。危機感も安堵感もたくさんあって。喜怒哀楽に溢れていて。
アフリカでは、かっこよく、さらりと生きる。なんて全然出来なくて。
溺れないようにずっともがきながら、だからこそ、考えることができたことも、感じることができたこともあって。
便利さや快適さはなかったけれど、その逃げ場のない場所が時間が、ほんとによかった。
国境を越えるたびに知らない世界がひろがって、
知らない世界には、知らないことがいっぱいで。
バンジージャンプのときみたく、胸が騒いで足がすくんで、それでもやっぱり飛びたくて。
ほんとにそんな毎日やったな。すっごい楽しかった。
僕が持ち合わせている当たり前は、知らない世界では当たり前じゃなくて。
自分の中に、ものさしを持っているっていうのはとても大切なことだけれど、
時にそれではかれないような、はかってはいけないような事もいっぱいあるっていうのは、
きっと忘れてはいけないんだと思う。
善意だけでなく悪意が転がっていることも受け入れながら、
信じたいものを信じる、なんて安易な逃げ方はやめる。
向かい合わないと何も見えなくて、
でも向かい合えば何もかも見えるってわけでもなくて。
今、しっかり考える。丁寧に話して、丁寧に聞く。
この4ヶ月で、知らない世界を走りながら考えた、知らない世界の走り方。
10000kmを走り終えて一番強く思うのは、
僕は人が、人の人らしいところが、好きやなってこと。
何かを守れなくて、悲しむ人がいて。
何かを手に入れるために、怒る人がいて。
何もなくても、笑える人がいる。
自分に、他人に、振り回されながら、
それでもその手を離さない覚悟をもっている人が、人らしさが、僕はとても好き。
時にそんな人らしさに、声を荒げることも、深く傷つくこともあるけれど。
それでもやっぱり僕は、人が人らしくいる世界がとても好き。
と、ここで再び、一時停止。
さてと、とコーヒーを置きながら、手にはリモコン。
爆笑問題の太田光が言っていた言葉を思いだす。
「未来はいつも面白い。」
ずっと楽しみにしていたアフリカ縦断という未来は、思った通りに面白くて。
いまちょうど目の前に広がるのは、中南米。1年後の帰国とそこからはじまる日本での生活。
早送りするにはもったいないし、コマ送りするには待ち遠しい。
結局、やっぱり、再生ボタンを。
うん、楽しみ、未来。
探す理由。
出国282日目。
27カ国目のマラウイのケープマクレアにいます。
チズムル島からンカタベイへもどったあとは、
バスをぐんぐん乗り継いで、南へ南へ。
マラウイめっちゃいいやん、ってなって、
もう少し違う町へ滞在したくなって、
さらにのどかでいいよ、っていう噂のケープマクレアへ。
めっちゃいい。
海があって、山があって、一本道がどーんってあって。
人が優しくて、1ドルでキャンプサイトに泊まれて、夕日も月もきれい。
もちろん観光名所なんてないから、
朝起きてぶらぶらして、洗濯して、ご飯作って、夕日見ながらウクレレ弾いて、夜の湖をぼんやり眺めて、みたいなそんな生活。
そんな中、ふと感じる違和感があって。
なんやろーと思ったその正体は、月の満ち欠け。
「月は右から満ちて、右から欠けます。」そんな風に教えてもらった記憶があって。
これまで見てきた月の満ち欠けも、そのとおり、いっつも右からはじまっていて。
だからもうすぐ満月やなーとか、これから新月にむかってくのかー、とかそんな風に無意識に考えてたんやけど。
でも、ケープマクレアで見ていた月は、明らかに前日より左側に満ちていて。
はじめは勘違いかなーなんて思っていたけど、次の日には勘違いじゃないなーってなって。
これまで右から欠けて右から満ちていた月が、いつのまにか、左から欠けて左から満ちるようになっている。
そんなことあるわけない、なんて思いながらも、
やっぱり信じるのは、実際に目の当たりにしているほう。
で、探す理由。
【可能性①】
もしかして、僕、違う世界に迷いこんだ?
みたいな夢はちょっとおいておくことにして。
考える。
そもそも、満ち欠けってなんやっけ、ってところから。
月が地球の周りを公転することで、太陽、地球、月の位置関係が変わって、
月の太陽に照らされている部分の広さが変わるから満ち欠けしてるように見える。
ってのはなんとなく覚えていて。
で、月は地球の周りを30日かけてまわってるから、30日周期で少しずつ形が変わって、、ってことは。
【可能性②】
月のまわる方向が変わった?
まあ、もしそうなれば、満ち欠けの方向も変わるけど、
そんなことあったらたぶんめっちゃニュースになってるから、この可能性も却下。
で、探す他の理由。
考える考える。
次は、最後に右からの満ち欠けを確認したのはいつかを思い出す作戦。
まったく覚えてないねんけど、少なくともエチオピアでは満月前に右から満ちていた気がする。
じゃあエチオピアとマラウイとで、月の満ち欠けの方向以外に何か変わったことあるかなーって考えて。
ひとつに年が変わっている、時間が経っている。でも、それで説明できるようなことはなくて。
気温、季節も変わったな。寒い方が大気中の水蒸気が冷やされて星がはっきりみえる、みたいな話は聞いたことがあるけど、それが満ち欠けが反対になった理由にはならなさそう。
あとは、場所が変わった。途中ウガンダで赤道を越えながら、距離にして2000kmくらい南下したから、、。
ん、もしかして。
【可能性③】
北半球と南半球では月の満ち欠けが反転する。
なんか、めっちゃありそう。
季節が反対になるくらいねんから、満ち欠けだって反対になってもいい気がする。
でも、もしそうなら、なんでかなーって。
むしろどういう状況なら反対になるかなーって考える。
考える。考える。考える。
で、思いつく。
もし月が赤道上をまわっていたら、北半球と南半球で満ち欠けが反対になることが説明できる。
北半球から赤道を見た場合、西側は右手に見えるけど、
南半球から赤道を見ると西側は左手に見える。
だから北半球から赤道上にある月を見て右側へ満ちていく場合、南半球から見たら左側へ満ちていくようにみえる。
うん、すっきり。
みたいに、いろいろ考えるには十分時間があるのも、ケープマクレアのいいところ。
パソコンも壊れてたって状況も手伝って、久しぶりにめっちゃ考えて。
その後調べたところによると、ざっくりはあってて。
なんか、しっかり考えたことのを答えあわせってめっちゃ懐かしくて、高校の頃を思いだした。
面倒やからどうでもいいやって簡単に投げ出すことも、
なんでかなって思った時に簡単に調べることもできて、
だからこそ、しっかり考えていきたいなって思う。
まあ僕が理由を思いつこうがつかまいが、南半球から見る月は左から満ちて左から欠けるし、
僕がすっきりしたその前後で月のきれいさは変わらないし、もちろん僕に変化もないねんけど。
それでも、考えてよかったなと思ったし、これからも考えていこうと思った。
さっきより左側に少し満ちた月を見ながら、
もしほんとに違う世界に迷い込んだってのが答やったらどうしよう、ってなって、
まあ考えるしかないか、って思った。
五十音みたいに。
出国276日目。
27カ国目のマラウイのチズムル島にいます。
あけましておめでとうございます。
2014いぇーい、と年越しをしたのは、
自然いっぱいのマラウイの、さらに自然いっぱいのマラウイ湖にうかぶ島、チズムル島。
チズムル島にはサツマイモとトマトしか売ってないよ、って噂にどきどきして、
そんな素敵な島に行かない理由がなさすぎるやろーってことで、のりこんだチズムル島で、
なにがいちばんどきどきしたかって、そのサツマイモとトマトすら売ってないやんってなったことかな。
電気は22時に消えるし、湖はきれいやし、バオバブはかっこいいし。
みんな優しいし、星はきれいやし、蛍めっちゃ飛んでるし。
なんかもう素敵すぎる島。
そんな素敵な島で、2013年のおわりにぼんやりと振り返り。
友達と全力で八坂神社に向かって走りながら迎えた2013年は、その全力疾走の勢いのまま最後まで走り抜けた感じで。
会社やめたり、テレビにでたり、世界一周がスタートしたり。
日本で、アジアで、中東で、ヨーロッパで、アフリカで、いろんな人に出会いながら。
喜怒哀楽のどれもがばっちり混ざった日々は、思った以上に楽しくて。
いい1年やったなー。
何もない島は、雑音が少なくて、思い出すのにちょうどいい。
素敵に和音で終われたんじゃないかな2013年。五十音みたいに。
もちろん、全力疾走をやめる気なんてさらさらなくて。
酸いも甘いも、楽しいも悲しいも、どきどきもひやひやも、
全部食べきって進んでいくことにしてみよっかな、そんな2014年のはじまり。
いい1年にしたいなー。
何もない島は、余白が多くて、思い描くのにちょうどいい。
2014年、せっかくなんで、こちらも愛で始まれば素敵やな。五十音みたいに。
今年もよろしくお願いします。